recipe01 arange ver.


サイトに載っているクッキーは、ほとんどが「基本のレシピ」のアレンジです。
アレンジといってもとても簡単なものなので、アイディアの数だけアレンジ可能。
わたしが今まで作った中で、具体的にアレンジ例を載せてみますね。

では、基本のレシピをふまえた上でご覧ください。
 ・ 薄力粉など、粉類…100g(約1cup)
 ・ 塩 ひとつまみ
 ・ 菜種油などのオイル…大さじ1〜2
 ・ 水(メープルシロップ、米飴など)…大さじ2〜

画像をクリックすると、スイーツの紹介ページが開きます。
贅沢なオートミールクッキー オートミールクッキー


粉類の一部を、オートミールに置き換えるだけ。
わたしは大体、全粒粉とオートミールを100gずつ、とかで作ってます。
オートミールは小麦粉ほど水分を吸わないので、水分量は控えめに。
油の量はそのままで大丈夫。ざっくり軽い食感です。
いろいろなドライフルーツを刻んで入れると、かなり豪華になりますよ。
ドライフルーツ入りなら、メープルなしでもコクがあっておいしいかも。

アーモンドクッキー+ごまクッキー

アーモンドプードルのクッキー


これも、粉の一部をアーモンドプードルに置き換えるだけ。
レシピ本を参考に焼きましたが、分量は結構調整可能です。
粉と半々くらいにすると、焼き上がりはさっくりほろり…になります。
この場合も、アーモンドプードルがそれほど水を吸わないので、
水分量は様子を見ながら加えてください。
結構やわらかめの生地で型抜きは大変かも。丸めるのもいいですよ。

紅茶とレーズンのオートミール入りスコーン+バラのかたちのクッキー

紅茶とレーズンのスコーン


スコーンというか、分厚いクッキーをじっくり焼いただけというか。
これもレシピ本を参考にしていますが、基本の配合で作れますよ。
(ちなみにレシピ本は、中島デコさんの「パンとおやつ」です)
スコーンみたいに軽さが欲しいときは、葛粉を加えることが多いです。
クッキーに加えると、サブレみたいな感じになります。

くるみのざっくりクッキー+スイートポテトクッキー

さつまいものクッキー


一緒に載っているくるみクッキーは、母のレシピなので
勝手に紹介できませんが…さつまいものクッキー。
蒸し煮してつぶしたさつまいもを、生地に加えてます。
甘さは米飴を足しています…が、これは去年何度か試作したけど、
分量も決まらず、仕上がりもうまくいかず。
結局そのままになってしまったのですが、一応アレンジ例として。
かぼちゃなんかでもおいしくできそうですね。

メープルレモンクッキー

レモンクッキー


これはとても簡単なアレンジクッキーです。
わたしは[薄力粉120g、菜種油大さじ2、メープルシロップ大さじ2、
レモン汁小さじ2]というレシピで大体作っています。
無農薬レモンが手に入れば、皮をすりおろすと香りがよくなります。
しっかり甘めなので、お好みでメープルを減らして豆乳を足すなど
アレンジをしてくださいね。

おからクッキー

おからクッキー


これは、炒ってさらさらにしたおからパウダーを、粉類に加えて作っています。市販品でも、自分で作ったものでも。
(結構面倒なので、買ったほうがいいかも…)
おからが入るとふんわりとした甘味とコクが出るので、わたしは
いつもメープルシロップなしで、水かリンゴジュースで作っています。
甘味なしで素朴なおやつにしてもいいかも!です。

ガトー・アマンディーヌ+デーツと玄米粉入りのクッキー

玄米粉いりクッキー


これは粉の2割くらいを、玄米粉に置き換えたもの。
甘味は煮きったみりんを使いました。
みりんは質のいいものだと、とってもすっきりして上品な甘さなんです。
玄米粉との素朴な感じがあうかも、と思って作りました〜。
香ばしくてなかなかおいしかったです。

皮つきぶどうのタルト

ぶどうのタルト


これはクッキーではなくて、タルトの例として。
タルトこそ、何を入れようが自由自在。
とりあえずタルトを焼いて、クリームか何かをしいて、
適当にフルーツを盛り付ければ、なんだか立派に見えます。
煮たりんごを敷き詰めて焼けばアップルパイだし、
かぼちゃのペーストをつめればかぼちゃパイにもなります。

以上、つたないですがアレンジ例でした。
詳しい分量は載っていませんが、それは思いつくままに適当に作っているから。
分量と手順さえ抑えておけば、好きなだけアレンジが出来ます。
今日はどんな材料があったっけ?と考えてみて、
例えばレーズンとシナモンが手元にあったなら、シナモンクッキーになるし。
玉ねぎをすりおろして、その水分でクラッカーを焼いてもいいかも。などなど。
今日はちょっとコーンミールを多めにしてみよう!とか、いろいろ実験も出来ます。
ぜひおいしい組み合わせを発見して、そして教えてくださいませ!

>>レシピへ戻る